小 松 菜 の 日("^ω^)・・・将軍のお出ましです。


    おはようございます。
       reiブログおたちよりありがとうございます。

 2010、5、27
      きょうは何の日・・・小松菜の日

イメージ 1

  小松菜の日の制定は大阪府堺市の小松菜・菊菜を
  生産する会社が2006年(平成18年)に制定・登録
  五(こ)マ2(ツー)七(な)でこまつなという語呂合わせ
  でこの日に。

  小松菜日本原産ではなく、日本に来たのは鎌倉
  時代の事とされて居て、南ヨーロッパ➡中国から
  日本に輸入されたのでした。

  日本でも、鎌倉時代には食べられていたのですが、
  まだ名の無い菜っ葉だったのでしょうか?

  将軍徳川吉宗が東京の香取神社へ鷹狩に訪れた
  際に亀井和泉守の屋敷で、菜の入った餅の澄まし
  汁を頂き、この菜の味をとても気に入り、その菜に
  名がなく、当時の地名が小松川であった事から、
  小松菜の名が付いたとか・・・

  東京都江戸川区
     新小岩 香取神社にの小松菜ゆかりの里    
イメージ 2
      一度おとずれてみたいです。
  
 小松菜 カルシウㇺが豊富で、ビタミンも多く栄養面
 での評価が高い。
 関東地方で古くから親しまれた野菜で、東京・埼玉・
 神奈川県・千葉県といった東京近郊が多いが、現在 
 では、大阪府・福岡県・等大都市近郊で盛んに生産
 されているそうです。

 耐寒性が強く旬は冬であるが、農薬だけに頼らない、  
 安定生産のため、夏・冬を中心に無加温ハウスの栽 
 培も増えているそうです。
              ("^ω^)

reiの独り言
  reiの住む近くに唯一、小松菜だけ出荷をしている
 農家がありました。
 小松菜のブランド品と聞いていました。
 他の農家とは違い、雑草一つない素人が見ても、土
 の良さも解る程の畑でしたが・・・それが突然廃業し
 一瞬のうちに駐車場に・・・

 これには驚かされました、諸事情はわかりませんが
 青々した畑は忘れられません。

 それからどのくらい経ったか、その農家のお庭に、
 背の高いお花が咲いて居ましたので、そのお花は・・・ 
 と訪ねたの・・・です。

 ご主人がそら豆の花です・・・
       笑いながら・・・失敗してしまいました・・・て。

    本当に小松菜だけを作っていたのですって・・・


 あれから何年かたち、今は枝豆が植えてありました。
     もう少し経ったら、枝豆が実るでしょう。
 
 
 5月26日 晴れ 真夏日・・・でした。
    午前中自転車散歩に出ながら・・・お買物
   まだ、そんなに暑く無かったのかしら・・・ね
    昨年この川に亀が居たけど居るかな ?
          いたいた・・・たくさんと
イメージ 3

      さて、何匹居るのだろう・・・?
イメージ 4
   川の流れのない、ところで家族かしら甲羅干し

         それでは、また あ・し・た
           ・・・("^ω^)・・・