はなみずき("^ω^)・・・

昨日のブログで、
    アメリハナミズキ写真を載せましたところ
        近くにアメリハナミズキの名の花が無いと、
          コメントを頂き
    こんなに、あちらこちらに咲いているのに?と
          思い調べてみました。

     大正4年東京市アメリカに桜を贈って、
      返礼としてアメリカ政府から日本に
          贈られたのが最初で、
    果実は赤く熟し、苦みが有るが鳥が好んで、食べる。

   アメリハナミズキアメリカ産のミズキの意味で
       
        正式和名 アメリヤマボウシ
    
     ハナミズキは、花の 美しいミズキの意味

その後園芸品種として
   最初、アメリハナミズキとして一時販売されていた。
           35年前の頃は
        アメリハナミズキと言われ、
          庭木を見に来るほど
           珍しい花でした。
  
   今は、ハナミズキの名が浸透し、こちらが正式和名に
            
ハナミズキ寄贈100周年記念切手が米国と同時発売がされていた。 ハナミズキ憲法記念時計堂       米国連邦議会議事堂
イメージ 1イメージ 2
  米国郵政公社
    デザイン




イメージ 3
 
  残念ながら、日比谷公園にあった原木も今は無くなって
    孫木も、探しましたが見当たりませんでした。
          (人''▽`)ありがとう☆
             ("^ω^)