reiの見た、東日本大震災・・・( ;∀;)


  おはようございます。
       rei ブログお立ち寄り頂き有難うございます。
   2018、3,11
      1900年代以降記録されている中、世界で4番目の大きい
      規模。津波が起きた事で未曾有の災害に・・・
    
     それから1年後に rei、被災地・気仙沼に、市の慰問団の
                一員として訪れました。
       お節句に桃の生産者と共に・・・桃の花を届けに・・・
イメージ 1
     
   大型バスに桃の花花・花器・ハサミ・等などを積み、市職員さん・
   業者さんはバスで早出・・・女性は新幹線で一ノ関・・・で待ち合わせ
   バスで一路、気仙沼へ・・・
   一ノ関の街も地震の被害でブルーシートの家々が・・・、   
                       ある処まで行くと景色は一変・・・。
   広い空き地、良く見ると、土台だけ・・・まだ新しく建った住宅街?
   ・・・と想像される街、鉄骨だけが残されて・・・いるところも。
   
   これは、テレビなどで見る、光景そのもの・・・
   
   目的地,気仙沼市街地より少し手前の海岸にバスを止め、
   何メートルか手前で津波が止まった・・・という、
           高台にある被災を免れた、公民館・・・へ向った。

   道路脇には川が流れている。この川を津波が駆け上り、
   被災に合ったお家と、被災に合わないお宅と、隣り合わせ・・・
   何とも切なさを感じ・・・ながら、reiの撮った、たった一枚の画像
   です。
イメージ 2
 
  この家は坂の中腹にある、コンクリート建ての工場、屋根と内部は
  流され、上には下から流れて来た家が・・・1年経ったても、まだ手
  付かずのままに・・・
  
  公民館の隣には、 仮設住宅が並んでいました。
  桃の花の生け花には、仮設の方々が参加され、桃のお花は
  皆さんお持ち帰りになられ・・・残されて言葉は

      仏様にあげる花は買えても、家に飾る花は買えない。

           と話された事、今も忘れません。
    そして皆さん、仮設住宅にお帰りになり、また いらしゃいました。
     その手には、仮設にお住いの方々の手作りの、ストラップが
         rei も一つ頂き、今もバックについて居ます。
イメージ 3
       宿泊は町中にありながら、少し高台で1‣2階は被害に
 あったが、3階以上は使え、これを町の被災者達の避難場所に提供し
 一年経ち、営業再開と書かれていたが、ボランテアや復興工事の人の  
   宿泊地の様子だった。暖かい、お風呂が何よりのご馳走でした。  
        まだ街に残された大きな船、鉄骨だけが残るビル、
             まだまだの1年目でした。

       今日は,reiの目で、見て来た1年目の被災地
          今も忘れない、気仙沼の様子でした。
                 
              お付き合い頂き、有難う。
                 また、あ・し・た
                 ・・・("^ω^)・・・