歩道橋の日、だけどあまり、使われなくなったわね("^ω^)・・・



         おはようございます。
        reiブログお立ち寄り頂き有難うございます。
  2018、4,25
     きょうは何の日・・・歩道橋の日
      
       横断歩道橋は人道橋の一種で車道また鉄道を跨ぐように
       架けられた、歩行者、自転車専用の橋。

       1963年4月25日、大阪駅前に日本初の思われる歩道橋
       が完成しました。これを記念して今日が「歩道橋の日」とした
       のですが 、制定した後に思わぬ事態が発覚したのです。
       1959年の6月27日に愛知県西琵琶(現在の清須市)に
       歩道橋が完成していたそうですが、歩道橋の日は変更され
       る事なく、4月25日のままに・・・制定。
 
       交通の円滑化と歩行者の安全を確保する事に発展した
       のですが、施設の老朽化や、子供の減少、高齢者の階段
       利用のしずらさ等で撤去されケースが多くなって・・・

     reiの住む町の横断歩道橋も撤去が決まり、この変則交差点
           どんな横断歩道が出来るのだろう ・・・と
                 写真を撮っておいた。 
         交通量の多い、122号線取り壊しも大変そう      
イメージ 1
   4月24日、曇のち小雨・・・
          
       旅行会の食事会・・・今日は8名京都行きの日程を決定。
       今年は貴船神社の川床がメイン・・・
       だが、気ままにブラリとはいかない・・・皆、車族・・・歩きは
       苦手の面々・・・まずはホテルの確保?・・・
      
       歩いているのと、小さな白い花がびっしり・・・
       夏みかんの花かしら・・・取り残しの夏みかんが一つ・・・
       風が出て来て、写真が上手く撮れない・・・がまぁいいか~ 
                   夏みかんの木
イメージ 2イメージ 3
                      
 














睡魔の訪れ
それでは、また
                    あ・し・た
                  ・・・("^ω^)・・・