夏至せすよ~("^ω^)・・・



   おはようございます。
      reiブログお立ち寄り頂き有難うございます。
  2018、6、21
    きょうは何の日・・・今日は夏至です。
     
    二十四節気のひとつ、太陽が高い夏至点に達するため、北半球
    では昼が最も長く、夜が最も短くなり、その時間差は4時間以上にも
    北欧などでは、太陽の恩恵に感謝する、夏至祭が開かれている。
    
    日本でも夏至祭が開かれて居るところも、夏至から11日目まで
        の間を・・・半夏生
関東では小麦粉を使ったお餅を神様に供え、豊年を願い、また
    田植えが無事に終わった感謝をしながら、食べたそうです。
       昔、母が作ってくれて、食べた記憶があります。
          きな粉がまぶされて居ました。小麦餅
            イメージ 1
奈良では、小麦粉ともち米を半々の 半夏生餅という。
関西では、稲の根がタコの足の様に広く張って地から離れなよう
       根付くように願いを込めて、食べられて・・・
                            色々のメニュー  イメージ 5      
          
京都では、「水無月」 和菓子 6月30日に食べられているそうです。  
                     水無月
イメージ 2
         上のあずきは魔除け、下の部分がういろう・・・
          ういろうの部分は 氷 涼しさを・・・表す
       氷は庶民には手に入られない高価な物だった。
香川県では、うどんを食べる習慣が・・・
イメージ 3
福井県では、鯖を食べる習慣が・・・   
イメージ 4
愛知県では、いちじくを食べる習慣が・・・
イメージ 6
   冬至では、全国的にかぼちゃ・・・が食されますが、夏至では
          処変われば品変わる?で・・・それぞれ・・・
        この習  慣も、田植えが終わり、豊年を願う
       慣習・・・人との触れ合いが薄れてしまうのかしら?          
     夏至11日後辺りで、梅雨明けになると言われていたが
           地球温暖化の影響もあるのかしら?
              雨の集中豪雨が多いですね
                  ・・・("^ω^)・・・

  6月21日、今日は一日雨・・・自転車散歩も無く、旅のチケットを
           取りに、やはりJTBの方が親切かな?
               明日は晴れの予報ですね
                  それでは、また
                     あ・し・た
                   ・・・("^ω^)・・・