今日は す し の 日 ("^ω^)・・・ バス旅 NO3

        おはようございます。
          reiブログお立ち寄り頂き有難うございます。
   2018、11、1
      きょうは何の日・・・すしの日
  
      1961年11月「全国すし商環境衛生同業組合が行った、同組合
第4回の会議で新米の季節・海の幸に油ののって美味しい頃 
      実りの秋・収穫の秋・米への感謝の日としたのが始まり・・・。

イメージ 1

        11月1日に何故・・・?
      歌舞伎の演目 義経千本桜 鮓(すし屋の段)の中の、弥助は
      都落ちした、平清盛の孫、平家の総大将だった武将、討伐から
      逃れる為、大和の国 (奈良県)吉野郡下市村で鮓屋を生業と
      している旧家臣を頼り、鮓職人として身を隠し、その家の娘と
      恋に発展結婚、その後養子となり実名を捨て、鮓屋の弥助と
      名のる。その改名した日が11月1日とされている。

      吉野地方の鮓は鮎のなれ寿司、寿司の元祖?と云われて・・・
              鮎のなれ寿司         鮎茶屋より
イメージ 2
  
      reiの独り言
         お寿司大好きだけど、なれ寿司はどうもね・・・鮒ずしとか
         剝きな人にはたまらない・・・らしいですね・・・
  
   10月31日 晴れ・・・気温が低い、日が出ると温かい・・・
     土・日とバス旅した買い物ツアーの様~一番わかりやすいお土産
              登ったのではなくて、見て来たぁ~
イメージ 3
        
イメージ 4
 天神平から見た山々
イメージ 5

谷川岳天神平付近はもう紅葉は終わり、これより上は岩山
イメージ 6
  

道の駅の一日遊べる川田園プラザイメージ 8
 
        なかなか毛ずくろいが終わらない・・・
イメージ 7
               行った時は超混雑していました。
イメージ 9
イメージ 10
                 おしゃれな お二人 でした。
イメージ 11
     
                  もう最後の車窓からの山々
       谷川岳天神平は何年ぶり・・・谷川岳の尾根歩きに来たけれど
       夏山も午後になると天気が変わりやすく、雷雨になり下山した
                     事は良く覚えている
                     リフトは無かったけど
                 今は春スキーで賑わうところに
          きょうも大混雑、トレキングスタイルの方も居たけれど
                  大体が観光客、中学生の姿が・・・
            reiの住む町の保養所林間学校に来た子供達だった。
                      それでは、また  
                        あ・し・た
                      ・・・("^ω^)・・・