東京消防庁出初め式("^ω^)・・・あなたの町でも・・・あるかも?



   おはようございます。
    reiブログお立ち寄り頂き有難う御座います。
  
  2019、1、6
 
  出初め式(でぞめしき)・・・て
    日本の消防関係者により一月初旬に行われる
    仕事始めの行事で・・・各市消防で行われそうで
    貴方の住む市の消防も今日かも・・・?
    
   江戸時代に組織された、町火消行事で(纏まとい)
   を奉持して町を練り歩き梯子乗りの妙技を披露
   したのが、始まりといわれている。
         明治時代の出初式を描いた
    東京八代洲町警視庁火消出始階子乗之図 
イメージ 1
  年の初めに、東京消防庁の消防署員が消防動作の
  型などを演習・披露する行事です。

  元は江戸時代の正月4日に,旗本が卒いる火消達      
  が上野東照宮で1年の働きを誓ったとされる記録が                  
  あることで、記念日に制定。 
イメージ 2

  現在も消火・救急演技・消防機械部隊分列行進
  木槍り行進・はしごのり・東京消防庁音楽隊等
  今も沢山の観客の見守る中で行われて居ます。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

        あなたの町でも・・・あるかも?

  1月5日 晴れ 暖かい一日でした。
    もう、沈丁花の蕾が膨らんで・・・
                  でも、もう少しかな?
イメージ 7
     年末から来ていたいた、2匹のワンコが
             帰って行った。
             チョットさびしく

          それでは、また あ・し・た
            ・・・("^ω^)・・・