終戦記念日 & 刺身の日("^ω^)・・・バスの中の出来事




        おはようございます。
          reiブログお立ちより有難うございます。
    2018,8,15
      きょうは何の日・・・終戦記念日 ・・・ と 刺身の日


 終戦記念日     
      昭和天皇の聖断によりポツダム宣言受託が決定」され、
      8月14日、政府はこれを連合国側の通告し、8月15日正午
      天皇のラジオ放送で戦争終結が全国民に発表された日

      9月2日、東京湾アメリカ軍艦ミズ―リ号上で日本政府
      及び軍代表が降伏文書に署名して4年間にわたった、
      太平洋戦争は終了した・・・と高等学校の多くの教科書に
      書かれている・・・。 皆さんの方が良くご存知じでしょうね。

  刺身の日   
     室町時代後期の書記官・中原康冨によって1448(文安5)年                
     8月15日書れた日記に、初めて刺身と云う食べものが登場
     した事が由来。
     鯛なら鯛と分かるように、その魚のひれを刺しておく・・・のが
     刺身・・・が名の起こり?という。

イメージ 1
     お魚は切ったのが切り身ですが、刺身が誕生した頃はまだ
     武家時代で魚を捌く時には、腹を切って調理しますが、切腹
     が存在するこの時代に切り身でなく刺身に、関西ではお造り
     という言葉が誕生?

     ウナギも関東は切腹をイメージする為に、背開きに・・・
     関西は腹開きに、腹を割って話す商人文化の為と・・・
     云われているそうです。
               
   8月14日・・・すっきり青空 
       お盆なのでお線香をあげに出かけ帰り際・・・        
       住宅街は人陰がなく・・・
       いつも賑やかな児童交通公園もひっそり・・・?
イメージ 3
      
      横着して道路から、写真を撮った良く見えない・・・

イメージ 2
        やっぱり、だ~れも居ない公園。
      バスでJR駅前まで行くと人が覆いが子供の姿が見えない。
     
   バス内の出来事
      剣道返りの袴姿の男の子降車の時・・・スイカカードが見当
      たらないらしい・・・汗だくで、あちらを見たり、ポケットを探し
      ていたが・・・バス内に落としたのか、見回したり。

      あまり見つからないので、周りの人も、ざわめきも・・・
      
      rei、が見かけねて、スイカカードで清算してあげてください
      と申し出ましたら・・・いいです・・・と運転手さん

      男の子はもう捜すの懸命・・・降りてからカード探したら・・・
      の言葉も耳に入らない。それでも探してる。   
      
      運転手さんその男の子に、もう大分遅れて、後ろもつかえて 
      しまっているから・・・ 
      今度乗る時に、払って・・・と云った言葉乱暴に。

      この言葉をもう少し早く 早く云っても良かったのでは・・・
     
      その後の運転は・・・チョットスピード 遅れを取り戻すのは     
      大変だろうけど・・・
          
          周りいた方々も、目と目でアイコンタクト・・・
              同じ思いだな・・・と感じた
                何か変な気持ち
               それではまたあ・し・た
                ・・・("^ω^)・・・