大年寄・お局様("^ω^)・・・


おはようございます。
     reiブログお立ち寄り頂き有難うございます。 
 2018,2、19
    今日は何の日・・・暦の上の雨水(うすい)
      立春から数えて15日目ころ、空から降るものが雪から雨に
      変わり、氷が解けて水に変わり、農業の準備の目安に
      この日にひな人形を飾ると、良縁に恵まれると言われて
      地方により、いろいろ言われているようです。

           次の節気の啓蟄の3月6日の前日までを、

 雨水と言うそうです。
                   ・・・("^ω^)・・・


2月18日
     朝はのんびり、風の吹く朝、晴れ・・・
     今日午後から外出・・・ 公的施設の利用の2か月前抽選で
     使用可能に、支払いを済ませ、使用許可をいただきに・・・   
     
         今日も、釈杖寺 (しゃくしょうじ)のお話です。 
            
    知人に瀧山さんがいらしゃいます。
       この方が江戸時代に江戸城の大奥の取り締まり役、
           御年寄 瀧山の末えいの方でした。
  
    江戸城の大奥最後の御年寄・瀧山、家定・家茂・慶喜の三代に
 御年寄を努め、江戸城を受け渡す時、最後の残務整理にあたり
大奥のすべての人のゆく道を考え与えたと言われています・・・
   
    自分に仕えた局の生家を頼って、川口市内の朝日町におちつき
    明治9年1月14日 71歳で亡くなり、この寺に葬られています。
イメージ 2

イメージ 1                   
         静かに手を合わせてきました。
       釈杖寺歴史を感じながら、参拝した来ました。
       もう一度振り返り画像です。
イメージ 3

イメージ 4
                  それでは、また
                    あ・し・た
                 ・・・("^ω^)・・・